ACTIVITIES社内活動

- HOME
- 社内活動
2025/4/11安全祈願を行いました。

今年度の安全を祈念し、厚別区の信濃神社にて安全祈願を執り行いました。
心新たに、安全に対する意識を一層高め、無事故・無災害の達成に向けて取り組んでまいります。
2025/4/11安全大会を行いました。
札幌国際交流館にて、今年度の「安全第一・ゼロ災害」の達成を、社員全員および協力会社の皆様とともに誓いました。
また、札幌東労働基準監督署 第一方面主任監督官の平嶋敬輔様、地方産業安全専門官の田口恭平様をお迎えし、災害・事故防止についてご講演いただきました。
今回の安全大会を通じて、参加者一人ひとりの安全意識が一層高まる、有意義な機会となりました。
2025/3/31毎月1回の社屋周辺地域のごみ拾いを行いました。
地域美化活動の一環として、毎月1回社屋周辺地域のごみ拾いを行っています。
2025/1/9南幌町より感謝状が授与されました
令和6年11月30日「道央圏連絡道路 南幌町 南7線植栽工事」作業所が、
地域貢献活動の一環として、温泉通りの樹木の伐採を行いました。
上記の活動に対し、令和7年1月9日、南幌町役場において南幌町長より感謝状が授与されました。
2024/12/2毎月1回の社屋周辺地域のごみ拾いを行いました。
地域美化活動の一環として、毎月1回社屋周辺地域のごみ拾いを行っています。
2024/11/5毎月1回の社屋周辺地域のごみ拾いを行いました。
地域美化活動の一環として、毎月1回社屋周辺地域のごみ拾いを行っています。